期末テストや特別講習内容のお知らせを中心にアポノすもとの新着情報
-
2021年春中学卒業のアポノすもと生にインタビュー!(その3)
またまたこの春高校に入学したアポノすもと生の子から声を受け取りました!
クリックで拡大されます。ご覧くださいね!
入塾から卒業までに、本当に心が強くなったと感じる子です。
「合格発表の日、帰ってすぐ『先生に言いに行ってくる!』って塾まで走っていったんですよ」
と、後日お母様が笑いながら話してくださいました。
厳しく指導することも多かったですが、想う心は伝わっていたのかな、信頼してもらえていたのだと嬉しくなりました。また、こちらの記事で声を紹介しておりました、2月卒業したうちの一人の子ですが、
須磨学園高等学校Ⅱ類に合格したのち、チャレンジ入試を受験し、見事Ⅲ類英数に合格しました!
合格発表の日に「直接、先生に伝えたくて!」と報告の電話をくれました。
(紹介が遅れてごめんなさい!)
3月のお勉強は完全に独学。「あと1か月どうしたらいいでしょうか…!?」と不安を口にしたりしていましたが、数学を愛し、苦手を克服することが出来たのかなと、得点を聞いて感じました。自分の満足いく結果につながらなかったり、他の子と比べ自分の位置を痛感したり…
様々な理由で、お勉強する中でしんどく思うときもあると思います。
けれど、苦しみから目を背けず、自分を甘やかさず、絶えず努力することで、
最後に笑うことが出来るのだと、この2人を見ると思います。後輩の皆さんもぜひ、頑張ってください。アポノすもとは、全力で応援します!